FeyButterfly (fb) 10:50 PM 4/16 2012 タレットに自分が向かう方向にハマってる 2秒ほどで死ぬのに 液体だけ流すのよ…液体と一緒に自分も戻りすかさずスイッチで液体逆流、ポータルを開けなおして液体をタレット上空で解除、タレットたんに青液をぶちまけて3体倒すのです そう言いたくてウズウズするwとんでもなくネタバレ
rzeka_52 (С. Кавагисиевский) 11:25 PM 4/16 2012 既出ネタだけど…。善福寺の杉並浄水場と、和田堀給水所のやつ。 マンホール(144):東京市の制水弇角蓋 http://t.co/BcprmxXY #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 12:00 AM 4/17 2012 @shirakawaalice #manhotalk のbotです。 ○○の蓋、というツイートを送ると該当する蓋を探してお知らせします。
FeyButterfly (fb) 6:57 AM 4/17 2012 おすすめユーザの更新て何?と押したらアストロノーツにNASAエデュケーションにISSリサーチという実にスペエエエエエス!な感じに 良いですね、いっそ全部ISS関連になれば良いのに! 洗濯まだかなー
imcool_ (imcool (yukari abe)) 7:33 AM 4/17 2012 帰りのサンライズ瀬戸の手配完了〜。周遊券、乗車券は帰りに券受け取るときに買う予定。さてデニーズでゆっくり朝ごはんでも食べてから会社行こうか。
onsen72 (GKO) 8:32 AM 4/17 2012 オモロライター「GKO」が「道路に注目!どんなマンホールの蓋がある?」は「桜&ホタル」と答えた。 PC:「http://t.co/Zgvvm5EW」スマホ:「http://t.co/ZveFXlgV」#zaq_omoro
onsen72 (GKO) 8:35 AM 4/17 2012 オモロライター「GKO」が「道路に注目!どんなマンホールの蓋がある?」は「山頭火にちなんで」と答えた。 PC:「http://t.co/fA7hELy2」スマホ:「http://t.co/jnkbXogB」#zaq_omoro
FeyButterfly (fb) 8:46 AM 4/17 2012 「倒れないようにね」と言い残していった件 ボーイングにライドオンしてるオービタが可愛すぎて夜にはあれが飛ぶと思うとハァハァして朝からテンション異常だった いや一昨日からもうおかしい 二度と見られないと思ってたもの、親亀小亀も終わったんだなと…
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 11:12 AM 4/17 2012 @ITIKAWA これですね! 滋賀県東近江市市子殿町: http://t.co/IzoeUI4t - http://t.co/oXc5uP79
miyazaki_kijin (大井手 洋樹) 11:30 AM 4/17 2012 さっきの続き。詩織は元々幼馴染だから仕方がないし、優美ちゃんも良雄の妹だからどうしても出会いを避けられないから仕方ない。となると実質6人と何かのシチュエーションで出会った事になる。これから大変である。上手く8人と付く合って行けるのだろうか?頑張るぜ。
orange_neko (Orange Neko) 1:07 PM 4/17 2012 @ihotall こんなのも。マンホール蓋の写真投稿サイト。情報多くてちょっと重いです。 http://t.co/GRQex5TZ 写真の位置情報を読み取って登録、あとで修正できる仕組み。みんなで投稿すると楽しいけれど正確性は担保されないのよね。
hirodaiTOKYO (弘前大学東京事務所) 1:25 PM 4/17 2012 【マンホールを拓本する人】立ち止まるとジリジリする陽気の八重洲で見かけた外人さん。。。汗だくで夢中。。。昨日は京都でやってきたとみせてくれた。。。和紙だ⇒ http://t.co/Wxr8QAWA http://t.co/CYAYRSrN http://t.co/OnfDEhhY
buhibuhi_0502 (ぶひぶひ) 2:05 PM 4/17 2012 仕事で阪急川西来てますカラーマンホールあったので写メってしまいました(=^ェ^=) #colopl_a http://t.co/KjbYxjRq
meaculpax3 3:08 PM 4/17 2012 Another Side is Regular Side 紙が更新されました! http://t.co/W6suiJHm ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @manhotalk_bot @yanapong @kokutetsu1987 @tainoshippo
rzeka_52 (С. Кавагисиевский) 3:13 PM 4/17 2012 部屋の軒先の瓶にこんなのが入っていた。カエルの卵だろうか? 大家が持ってきたものらしい。私の部屋はカエルの王国になってしまうのか!? http://t.co/BTEag1m3
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 3:36 PM 4/17 2012 @sychaan #manhotalk のbotです。 ○○の蓋、というツイートを送ると該当する蓋を探してお知らせします。
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 4:03 PM 4/17 2012 @EkikaraManhole これですね! 秋田県大館市中道1丁目: http://t.co/KPMPIHTU - http://t.co/uOOnADCJ
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 4:06 PM 4/17 2012 @EkikaraManhole これですね! 兵庫県西宮市甲風園1丁目: http://t.co/ECMH3ElD - http://t.co/isoSetAt
colopl_area10 (colopl_area10) 5:32 PM 4/17 2012 兵庫県山崎町のマンホール。 清流揖保川で遊ぶ鮎が描かれています。 By P164935 #colopl_a http://t.co/9F5K2LZe
FeyButterfly (fb) 6:21 PM 4/17 2012 メインギアタッチダウンの際の煙wwww何度見てもいいなあ重そうで 相変わらず脅威の低空を飛んでて「これ生で見られる人いいなあ」と思った
terarinmaman (てらりんママ) 7:29 PM 4/17 2012 観光通りのアーケードに、一箇所だけ六芒星のマンホールがありますよ!"@chidoriko_: 長崎のマンホールは★がいっぱいで可愛い http://t.co/LkyXjtoP"
piroko42 7:33 PM 4/17 2012 ええい!まずは野球だ RT @manhotalk_bot: @piroko42 お帰りなさい! お風呂になさいますか? ご飯にしますか? それとも・・・・
maisuko (はちまる) 7:58 PM 4/17 2012 旅先でその街のマンホールを見るのも楽しいかも。函館だと公会堂や教会の図柄のマンホールもあったり、日本海側の岩内町は町のゆるキャラが描かれてたりしてます。 http://t.co/jqR6LBC4
darwinsfinch10 (darwinsfinch10) 8:53 PM 4/17 2012 そういえば、内定先があったところにはまだ雨は降っていなかったよ。私が実家を出た際にはザーザーと降っていましたけども。
darwinsfinch10 9:01 PM 4/17 2012 あ!すみません、やはり根に持っているらしいです。どうかお許しを。 RT @darwinsfinch10 @manhotalk_bot そうなんですよ。神様は意地でも正社員にしたくないらしいです(苦笑)
morimo_t (Morimoto Shouji) 10:02 PM 4/17 2012 #manhotalk お、海外ですか!? RT @blue_waco: マンホールシリーズ。Brno http://t.co/XoLASZvI
morimo_t (Morimoto Shouji) 10:02 PM 4/17 2012 #manhotalk ナイスマンホ! RT @maisuko: 旅先でその街のマンホールを見るのも楽しいかも。函館だと公会堂や教会の図柄のマンホールもあったり、日本海側の岩内町は町のゆるキャラが描かれてたりしてます。 http://t.co/RvsxMMuO
nekohiru (猫昼ひこね) 10:32 PM 4/17 2012 「奥様はネットワーカ」って(再現)ドラマを見た。なんとあっさりな結末かーと思ったけれども原作は森博嗣の小説という…。読んだことないけど、短い映像作品にしたからこんななのだろうか……?
kotone326 (ことねっち@チメジョ、もうすぐ作画優先?) 11:05 PM 4/17 2012 小山市総合公園にて、馬が描かれたデザイン蓋を発見。 マンホール関連(写真 1 枚) http://t.co/ZQ63G25n
pfm5410 (ぱふぉーま5410) 11:24 PM 4/17 2012 山口県って何のまとまりもないよねという話をすると長州人としての誇りを持てとかなんだかんだ言ってくる人がいるんですけどどう言われようと宇部は長州藩時代にいいことはなかったんですわ
sanpai_walk (さんばい) 11:45 PM 4/17 2012 久々にマンホールネタを連投 千葉県柏市(旧沼南町)の空気弁と制水弁 http://t.co/dFACjsdc http://t.co/mO8QDqyk #manhotalk
sanpai_walk (さんばい) 11:47 PM 4/17 2012 マンホールネタ2 神奈川県南足柄市”道了尊”最乗寺の境内にあった防火貯水槽の蓋。真ん中が天狗の団扇になってる http://t.co/x4muRx0L #manhotalk
sanpai_walk (さんばい) 11:48 PM 4/17 2012 マンホールネタ3 これは多分小田原市の蓋。お城が入ってるし http://t.co/jPSzwQQs こちらは多分南足柄市。金太郎なので http://t.co/a2CtaefD #manhotalk
sanpai_walk (さんばい) 11:48 PM 4/17 2012 マンホールネタ4 小田原市の空気弁と仕切弁。小田原市飯泉の勝福寺近くで撮影 http://t.co/Km4XZBjM http://t.co/qEWU05V4 #manhotalk
sanpai_walk (さんばい) 11:48 PM 4/17 2012 マンホールネタ5 平塚市の防火用水槽。平塚市南金目の光明寺の駐車場 http://t.co/nqIFvQht これは何の蓋だろう? http://t.co/kNE4R194 何処で撮ったか不明 仕切弁 http://t.co/jEbfqm22 #manhotalk
sanpai_walk (さんばい) 11:49 PM 4/17 2012 マンホールネタ6 秦野市の記載なしと汚水の蓋。両方絵柄物 http://t.co/uzjApLiA http://t.co/9tDL4QzX #manhotalk
sanpai_walk (さんばい) 11:49 PM 4/17 2012 マンホールネタ7 空気弁。”県営水道”となっているので、神奈川県内共通か? http://t.co/c3gRBKAh 仕切弁 http://t.co/5uZqxtIU 消火栓 http://t.co/yinZYMc0 #manhotalk
sanpai_walk (さんばい) 11:50 PM 4/17 2012 マンホールネタ8 高座郡寒川町の汚水。絵柄物と普通の物。寒川神社の周辺で撮影 http://t.co/PzYfd4KN http://t.co/FAJDOvOV #manhotalk
niconicocream (T@ichi) 11:56 PM 4/17 2012 大体マンホールを見ると、その土地のシンボルが分かる。ちなみに大阪の吹田市は「太陽の塔」兵庫県の西宮市は「甲子園球場」ほんまわかりやすいですわ
gusya_ehime (山本浩之(衣笠28号・愚者)) 12:04 AM 4/18 2012 某難読漢字botの【呻き声(うめきごえ)】を「あえぎごえ(喘ぎ声)」と読んでしまった…orz 「マンホールの底から」だという設定なのに、どんなプレイだよ!?
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 12:06 AM 4/18 2012 @gusya_ehime #manhotalk のbotです。 ○○の蓋、というツイートを送ると該当する蓋を探してお知らせします。