月別アーカイブ: 2012年4月
morimo_t (Morimoto Shouji)
#manhotalk おお、マンホーラーですね。続報お待ちしております。 RT @blue_waco: @morimo_t 今回チェコのチェスキークルムロフ、プラハ、ブルノのマンホール載せてます。これからウィーンのマンホール探索に行きます。
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
Trig_at (at)
大阪府堺市のマンホール蓋達01。撮影2009年。旧堺灯台が図案の合流排水蓋。右上は市政100周年の雨水蓋。上部中央が市章です。鮮やかに描かれた灯台はこの時保存修理工事真っ最中でした。無事に復元された様で再度訪れたいものです。 http://t.co/raDx5rYz
Trig_at (at)
大阪府堺市のマンホール蓋達02。撮影2009年。何れも中央が市章。左蓋は天地両翼を市花:ハナショウブ。斜め四方を市花木:ツツジと市鳥:モズが飾ります。中央蓋は周囲のカラータイルと模様がピッタリで施工凄い!と感動したものです。
http://t.co/eO1SWAU9
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
おしい!ただの綱町なんすよこちら。RT @manhotalk_bot: @frombasshead これですね! 長野県上水内郡飯綱町牟礼: http://t.co/EicklVqJ - http://t.co/qfLLGD0S
なんか萌える反応ですね、今度僕が綱町でナイスマンホ!な物件さがしてきます(`_´)ゞRT @manhotalk_bot: @frombasshead 見つかりませんでした(..の綱町の蓋)
nijinogesuidou (虹の下水道館)
本日の修学旅行生の案内が終わりました。東京都と自分の町のマンホールのデザインの違いを初めて知った中学生も多かったです。下水道とマンホールの役割を理解してくれたと思います。 #虹の下水道館 #マンホール #修学旅行 http://t.co/b9gsqio0
sakomet (のんたんサコたろう)
久しぶりにウォーキングしてきた( ´ ▽ ` )ノっていうか神鍋のマンホールは日本一カワイイと思う!! http://t.co/LhYuhyKT
master5_ (ケイ@愛だけが真実)
なぜ長崎市のマンホールに四次元魔界の五ぼう星のマークがあるのか?と思ったら、なんと長崎市の市章だった。http://t.co/h0qKnDOo
azkt_ (azukichi)
ご当地土産に、マンホール(のストラップ)を…… #ExciteBitコネタ こういうの好きwほしい。 http://t.co/QiJEvPCi
_diu_ (Toshiko Horii)
ちょっと欲しい。結晶の成長ってクリスマスの雪がつもるもみの木みたいなもん? -- ニョキニョキ伸びる!“不思議な水晶”の手作りキットが面白い - ニュースウォーカー http://t.co/4QW5jlUo
aikawaerina (えりり( ੭ु ´ω`)੭ु⁾⁾)
マンホールにオイル浮いてて、七色になってる!なにこれ、すごい! http://t.co/Gj7W2Kxm
mrsy462 (shugo morita)
Iwami Tottori manhole cover (鳥取県岩美町マンホール) http://t.co/VYeFaflF
mrsy462 (shugo morita)
Photo: Iwami Tottori manhole cover (鳥取県岩美町マンホール) on Flickr. http://t.co/P2bcjDzz
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
TMW_papa (蓋散歩人@蓋夜で語り合いましょう)
広島燈孔蓋はコチラ→ http://t.co/QZDSgMow
サイズは直径約22cm、一方、明石の燈孔蓋(http://t.co/95sgEXXy)は半径が0.375 単位がフィートなら11.43cm。サイズ的にはあうな。
EkikaraManhole (駅からマンホール)
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
「円周6分割マンホール蓋」ブログりました。
http://t.co/hmBHE3Gu 結論も考察もないし... #manhotalk
yanapong (やなぽん)
フォント集としてまとめるのは面白いと思う。ただそれが実際に使える、“生きた”フォントになるかというと、やや心配になる。:キチジョウ字? 看板から吉祥寺フォント、ネットで配布 http://t.co/gBvnBkO8
yuribotxxx (ゆり)
通勤電車でわざわざ話しかけてきてくれた同僚がいるんだけど、話題に困り、マンホールの写メを見せてどこでしょうクイズをだすという謎の中高生的な接し方しかできなかった…しかも相手答え分からないから気まずかった。しかも今日わざわざネットで答え調べてきた…
@manhotalk_bot そうなんですよ。私はモバツイtouchを使っている関係もあり、色んなキャラクターが出てくるメロメロパークっていう所でも遊べたりするんですよね。ところが4/25の15:00からはメロパーがお終いだとのこと。で、その辺で少し問題があってですね…。
pfm5410 (ぱふぉーま5410)
これまで福岡市と福岡県庁の良好な関係があったからこそ、北九州工業地帯から吸い上げた税金で福岡に集中投資できた。県庁がなくなると、域内の税収のみでやっていかなくてはならない。工業が発達していない福岡は九州の内需が収縮すると一発アウトとなる。
FeyButterfly (fb)
芋さま時代の発言と主人公を助けたシーンを経てもあそこまでデレな発言されると「GLaDOS様?おかしいよ?罠よね」と思ってしまうのがよく訓練されたPORTALプレイヤー 実際通常運営に戻って「あなたが死ぬ事です」で放り出し 消えてくれEDw さあ、こちらに美味しいケーキがありますよ
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
ma2bon (まつぼん(松本雅彦))
おはよ~ございます。今日は薄曇り。このまま雨の週末になるのでしょうかorz (@ 周船寺駅 (Susenji Sta.)) http://t.co/pkdLHX6E
miyazaki_kijin (大井手 洋樹)
「ときメモ」、10又今の所は爆弾の付いたキャラはいたけれど、処理は滞りなく行えている。
何としてでも詩織を大好きって評価に上げねばならない。後もう一評価上げれば大好きってなるんだけどね。頑張って精神鍛える。続く。
935kun (くみこ☆)
239n (ふみくん(旅人))
darwinsfinch10 (darwinsfinch10)
実家より徒歩にて無事病院に着きましたよ。思っていたより短く感じました。あとは怒涛の一日(眼科、抜糸、痛み止め、かつらの引換券、コンタクトレンズの処方箋)を乗り切るだけだ。
mamin2000 (馬明)
帝都マンホールウォーク第72弾は、「代々幡町制水弇」です。
http://t.co/Vu32gncz http://t.co/Xv4gOqrp
darwinsfinch10 (darwinsfinch10)
あとは採血してる時に2~3歳くらいの子が「嫌だ~」と言って泣いていた。もしかしたら、あの子も1型DMなのかと思うと酷く悲しい( >_<)
milmielmil (milmil)
#マンホール#蓋撮部#マンホール蓋 おはマンホール\(^o^)/本日は文京区からお届け♪ http://t.co/XP9iOoOo