mizo_rom (すなだみどり)
あー。徹夜決定だ。もっと早くから頑張っていれば…と、最近は思うこともなくなった。徹夜して終われば万々歳だよ。
kanichantomiyan (富やん)
ちなみに、網野町のマンホールもチューリップですよ~♪  上を向いて歩こう!も良いですが・・・丹後に来たら、ちょっと目を下にも向けてみて下さい。... http://t.co/iWDh433x
pfm5410 (ぱふぉーま5410)
今度宇部市役所で設置される(仮称)動物園運営委員会へのお誘いがきましたが、すでに宇部市民でない私は参加資格があるのかな?
Rikun32 (りく)
仕事のドレスコードが厳しくなったので、通勤中の冷えとりが難しくなってきた。その分家でしっかり冷えとりしよう。
rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
大崎の燈孔、新発見のつもりでいたら「マンホールのふた」にちゃんと記載があった。恐れ入りました。同書には大崎3-4にもあると書いてあるが、こっちはまだあるかな? #manhotalk
morimo_t (Morimoto Shouji)
#manhotalk 同志 RT @utauinu5: やばい!マンホールbotにリツイートされていた/(^o^)\これでマンホール好きを認められた気がする*マンホールは最高です(^8^)/写真は最近のお気に入り♡調布市の消火栓♡らぶりー http://t.co/4IB1uF5b
kiyomama723 (Yukiko K)
私の中の手塚治虫は、リボンの騎士から始まっている。いや、ジャングル大帝かな?
loiterabout (リュウ)
観音寺市のマンホールは寛永通宝がデザインされていました。69番観音寺の展望台からは砂絵が見れるそうです。それを見れば一生お金に苦労しないんだとか。僕は見損ねた!一生、お金には苦労しそう(泣)。「観音寺市マンホール 」→ http://t.co/CFCAYhw 四国遍路の写真
naru_1023 (なるしこ【桃尻強化月間継続中…】)
おはようございます。しゅきーんしました。来る途中の道路でボロボロになった横断歩道を新しく描き直してた。。これも春の風物詩
malbleu (t.malbleu)
マン〇ールbotというアカウントです~。時々単語に反応してフォローとかしてくるのありますよね、悪口でも(笑)。内容関係ないんでしょうね。 @asshey_megane2 「マンホールマニア」がいるんじゃないんですか?少なくとも「マンホールの蓋マニア」はいるみたいですよ(^^;
colopl_area9 (colopl_area9)
兵庫県一宮町のマンホール。現在では統合し宍粟市となった為にこの名前の町はありません。 町の木の杉や町の花の菊に名所の福地渓谷と町の祭りちゃんちゃこ踊りなどが描かれています。 町をきれいに。 そし By P164935 #colopl_a http://t.co/xlHoWc37
Trig_at (at)
大阪府吹田市のマンホール蓋達。撮影2011年。万博公園の「太陽の塔」が市章の如く中央に陣取り、市民の木:くすのき、花:さつきが周囲を飾ります。図案蓋は市章・用途等文字一切無しで満濃町の様。模様蓋は中央が市章です。 http://t.co/ppee9MAD
sanatmnr (Sana)
えーっと、今日も電車で一駅乗り過ごしました。。。少し時間に余裕があったので、遅刻せず。余裕は、大事。
naokinoco (naokinoco)
母の手術も無事終わり、色んなこと今日はひとまず置いておいて休憩の日。海鮮食べに沼津まで来ました。写真撮り忘れたのでマンホールを。 http://t.co/vWQBxO2M