TMW_papa (蓋散歩人@蓋夜で語り合いましょう)
そう言えばガス蓋で水取器は見ても水抜器というのは見てないかな? 溜まった水を抜くんじゃなくてシリカゲルか何かで湿気を除く装置が入っているんだろうか?
TMW_papa (蓋散歩人@蓋夜で語り合いましょう)
帰宅った〜。ただいまぁ。 あれっ? 誰かおる。
miyazaki_kijin (大井手 洋樹)
私のツイッターのデザインを宮崎市在住である事をアピールする意味で、都城市との境にある宮崎市の標識に変えました。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君蓋夜で僕と握手)
大学卒業までに1つマンホール業界に残せることがあれば手をつけておこうと思っている。もしかしたら旧町域地図なのかもしれないが・・。江戸東京明治重ね地図とは違った具合に、あくまで町域だけだけど・・。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君蓋夜で僕と握手)
江戸東京明治重ね地図は所期の東京市域以外はアバウトだったりしたな。削られてたりとか。
rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
杉並区中央図書館の地域資料室くらいのレベルで各区が地図資料を架蔵していれば、旧町界の確定はたやすいだろうな。広尾の都立図書館なら纏まってないだろうか。 #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ)
超大雑把な東京府豊多摩郡戸塚町町域ラインを囲んでみた。北のほうは新宿区と豊島区の区境とほぼ一緒です。意図的にズレてるところとヘタクソでずれてるところがあるのでそこはメモ書きなので大目にみてください。 #manhotalk http://t.co/a8PuxPtg
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君蓋夜で僕と握手)
ああ、水久保って東池袋か。日の出町じゃないんだ・・?
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君蓋夜で僕と握手)
皆さん水道蓋を気にされているので、千駄ヶ谷と代々幡でも作るか。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ)
東京府豊多摩郡代々幡町町域図(神園町と神南の境界線がはっきりしないためその部分は省略) おおかた、なのでかなり荒い状態であることをご了承ください。 #manhotalk http://t.co/DqDQWHvA
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖)
昨日民宿で夕飯を食べながら寝落ち → 起床(イマココ) → 日の出の写真を撮りに東側の港へ → 朝ごはんを食べに戻ってくる の流れでぃすね〜
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖)
多幸湾公園は都立公園だけど、例の都立公園蓋はなく、ただの「電」の蓋しかありませんでしたねー。 #manhotalk
imcool_ (imcool (yukari abe))
仕事終わったハズなので要リペアのブーツを持って日本橋へ。こんな中途半端な時間にコバラもへってる〜〜
mamin2000 (馬明)
ただし、目標としたドリームマンホは見つからず、宿題は先送りになりました(^_^)
gawa_ri (Ogwrn)
@g_hamana はまってうごけないってゆうの嘘です。マンホールbotがリツイートしてくれるか検証してた!リツイートされなかったけど(;_;)
Rikun32 (りく)
最近自分ログでは残してたけど、3goodで日々のことを残してないなぁとか思い出したので連投。