廃棄物・漂流物・オルテ とだけ書くと読んでない人にはさっぱり意味がわからない件 今どうなってるのかしら…単行本派はヤキモキよのぅ…デストロイヤーとおじいちゃんズが気になります ハンニバル格好いいよハンニバル、カルタゴの雷光 スキピオはツンデレ ノブノブはただのデレトヨトヨ残念な子
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
奇妙なんですが、最北端はありえるとしても2Aだと思う。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
最南端は羽田のターミナルの中なんだが、多分7Sあたりになる。D滑走路最南端が物理的な最南端だけど、理論上6Tくらいになる。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
あとは横軸か・・幅がわからないんだよね。
moonlit_room (奈月(나월))
黒石市のこみせ通りにあるマンホール!!こけし大好きなので、見つけたときは感激♪歩行者天国だったから見つけることができました~(*^^*) http://t.co/x4qWbqtZ
nekohiru (猫昼ひこね)
はぁ、明日は大江戸鍋祭の上映会かー。行きたかったが仕事である。仕方ないので田原町に差しいれに行く…予定。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
マンホールキャップってRまでだった気がするから、Sは誤差なんだろうな。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
南側の誤差が大きい。六郷3丁目が6Rらしいという先行調査結果はあるけど、残る9Rまでは600m、羽田はどこまで含めてメッシュにしているんだ?
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
ずれてないのに専攻調査結果と乖離するって一体何?
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君水面制御装置付)
マンホールマップに助けを求めたら多少参考になるかな? そもそも番ホールがいくつ投稿されているやら。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
@rzeka_52 赤羽岩淵から断続的ですが五反田あたりまでサンプリングして、だいたい200m刻みだというのがわかったので、それに基づいてメッシュを作成し、今は誤差を修正する段階です。六郷3丁目付近が存在しないSになってしまっていて、どこで何がおきているのかなと思案中です。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
【急募】蒲田駅付近の番号つき桜ふた。大田区内大歓迎。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
大田区だけ急に大きくずれるというのも不自然だ。ここだけ管理用の図面の縮尺が違ったりしてやいないか。
隣の市のマンホールに、鳥の図柄を目撃! 写真にはうまく写らなかったけど、市の花と鳥で、キンセンカ・メジロなのだそう。 調べてみると、県の市町村のマンホールには鳥がいっぱい。 マンホールの旅に出たい。
birdseed_miki (manhotalk_bot がリツイート)
隣の市のマンホールに、鳥の図柄を目撃! 写真にはうまく写らなかったけど、市の花と鳥で、キンセンカ・メジロなのだそう。 調べてみると、県の市町村のマンホールには鳥がいっぱい。 マンホールの旅に出たい。
sirato_222 (manhotalk_bot がリツイート)
あとあの侵食されたマンホール?みたいなのあれなんかいいことあるの?上に乗って浄化できるのは知ってるけど
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君水面制御装置付)
ずれる・・ずれるぞお主。六郷はどうしてもSに突入する。縮尺が違うんじゃないの?そうじゃなかったら作った図のアルファベットが欠落してるか・・。
miyazaki_kijin (大井手 洋樹)
さぁて、寝る事に致します。ちょいと「トルネコの大冒険アドバンス3」をやってからだけどね。歯はもう磨いた。Good Night.
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
いよいよ横軸付加作業を開始。東京23区を覆うキモチワルイメッシュが完成して行きます。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君水面制御装置付)
ほう、東京23区って正方形で覆うと32km四方の正方形になるのかい? #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
板橋区仲間はずれ計画が始動している・・いや、人はコレを見当違いとかミスとかいう。はて。
kohntobi (manhotalk_bot がリツイート)
街でプライベートのメイドさんを見付けると、土管やマンホールに隠れてやり過ごすのがトビさんです。 外では会いたくない。 あと、街でベージュのコートを見かけると、指にルビーのリングを探す。
38beem (おでこし(通常運転))
前に作った1/6マンホール用アスファルトが見つかった。改めて見ると中々イイカンジ。 商品化したいなコレ http://t.co/1KMumLLx
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
横軸ってやっぱり南に行くほど東にずれてる。斜めってるの?
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
これキャップの付け間違いも多いのかね。なんかおかしいぞ?お?お?
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
OSMが歪んでる説とか、管理図面が歪んでる説とかあるけど・・
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
@K_yuta 管理図跨ぐらしき場所を境に蓋の番号がかわるからそうではないぽい。どっちかというと地図が歪んでいるような。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
というか2008年の初回調査のときに既に座標の整合がとれなくて、曲がってるんじゃないか説はあった。でも本当にそんなことってあり・・?
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・一枚のキップから)
ばかやろう、などとつぶやきながら東に5度倒してみた。