tenore0 (Masaki Ishikawa)
家に帰宅・・・。明日の準備したら寝るかな寝ないかな?明日は7時前のはやてに乗車。
easy602 (いじま のぶえ(福岡))
イヤッホー!クリスマスKen's Barのチケット届いたー!
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
名古屋マンホウォーク ブログりました。 八角形・六角形のマンホール蓋、金のしゃちほこ基準点、名水・上水・汚泥、畳蓋、震災蓋の設置場所 他多数。 http://t.co/9FzsIMiT #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ)
【給水弁と制水弁の違い】ちょっと図を修正。 給水弁は私設給水管へ供給する弁、制水弁は水道局管理の水道細管の管理のための弁。中身は同じ。 #manhotalk http://t.co/bbRBqeZC
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君蓋夜で僕と握手)
そうだな、ふとブルートレインに乗りに行ったり、記念日よりネタ列車が優先されたり、防災無線の曲目をわざわざ調べたり、突然マンホールを撮影し始めたりするのを許容できるのが最低ライン。かつ楽しめないと辛いだろうな。 理想が高いっていうのとはちょっと違うが、奇人募集みたいになったww
sanpai_walk (さんばい)
マンホールネタ。といっても殆どが番外編みたいなもの。一昨日、歩きながら気まぐれで撮影したものを連投。 こんな斜めな所に蓋付けるのは大変そう。施工的な意味で。 http://t.co/mv2Fz8cJ #manhotalk
Nak828 ( なかさん✨ )
ちと 仮眠したあと起きて思い出した仕事を済ませ また寝てみる(( _ _ ))..zzzZZ
a28n (森下 秀邦)
D800は高解像度の風景写真アマチュア向け、D4は高感度、スポーツ写真を含むプロ向け、という方向かな。そうなると、D700を小改良したものD700s?も選べるようにして欲しい。 / “ニコンD800の高感度のサンプル(一部分の切り出し…” http://t.co/CnjXD3Xt
tenore0 (Masaki Ishikawa)
ただいま始発のはやてで北進ちう。栃木と福島県境に連なる山々がとてもきれいです。あっ!でも眠い・・・。
naru_1023 (なるしこ【桃尻強化月間継続中…】)
おはようございます。しゅきーんしました。もう自転車は封印かなぁ。。
asashin_jp (あさしん (浅子 真一郎))
おはようございます。今朝は喉が痛いでございます。鼻は詰まっていないのですが、口を開けて寝ていることに夜中気がつきました。なぜでしょうか?
TMW_papa (蓋散歩人@蓋夜で語り合いましょう)
ああ〜股関節が痛い! 歩けんな〜こりゃ。
baniko (baniko)
「人間ドック」という言葉を見ただけで、心臓がばくばくして不安感でぶっ倒れそうになるのは、どうかと思う。体にわるい。。。
a28n (森下 秀邦)
【本棚登録】『ネットショップの売れるアイデア100連発―4週間で爆発的に売れ出す驚異の法則 (幸せパソコン活用術)』山田 雷蔵 http://t.co/a8S6g1cc
a28n (森下 秀邦)
【本棚登録】『朝起きるたびに、どんどんお金持ちになっている 情報商人のすゝめ~1日2時間の労働で、毎月新車が買えるくらい稼ぐ方法~』岩元 貴久 http://t.co/D09UzG7h
某さんのアイコンに元就様きたああああああ!!!11( ゚∀゚)o彡°オクラ!オクラ!
末端冷え性は運動不足が原因!と書かれてもマラソン中ですら足と手は冷えまくってた中高生時代 家事やら力仕事中でも末端は温まらない 運動不足原因とは思えない件 温まっても維持できないと意味ないしなあ…すぐ冷える なんなのペライ金属なの?
友からの今年のクリスマスカードはちゃんとカードでした 開けたら立体になるけどカード状のものが届いたということが珍しい うちらほんとまともにカード送らないな… 別の友人にはチョコを送ったらしく昨年の私の「チョコは嫌いなんだぜ?」を聞き届けてくれてた 感謝です
マンホールbotにRTされてた…恥ずかしい…でも気持ちいい…///嘘です普通に恥ずかしいですそれにしてもマンホールってえろいね!←