manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
月別アーカイブ: 2011年12月
chappy1226 (ぽち子)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
これは鉄道系の紋章ですよね? 名古屋市交通局の昔の奴かな? 市電か地下鉄関係の蓋。 http://t.co/hOnwPj6f #manhotalk
Meikou_bot (名古屋市交通局bot[非公式])
これは鉄道系の紋章ですよね? 名古屋市交通局の昔の奴かな? 市電か地下鉄関係の蓋。 http://t.co/3JFRlCqE #manhotalk(@ TMW_papa氏の呟き http://t.co/FPnwwPS9)
sarukuci (さるのくちびる nobue)
KMB_oji (古書カフェ_くしゃまんべ_竹内)
KMB_oji (古書カフェ_くしゃまんべ_竹内)
嗚呼嗚呼ウワアアア亜ア亜アアアああアアア亜ああアアアアア!!新種の萌え点じゃないですかぁぁあァァァ!何処ー!国立のどごぉー!ハァハァRT @cyclingpencils 国立市の空気弁蓋に萌え点を発見してうれしい。 http://t.co/C6bwdGzC #manhotalk
kikiyastamp (木木屋)
sumiremichi (ひだまりぃ)
「心化粧(こころげそう)」とは、<よく思われたいと思う相手に対して心をつくろいかまえること>(広辞苑)とある。無論、その気持ちはよく分かる。でも、地がわからぬほどに厚く塗ってはいけない。化粧は、ほどほどがいい。北海道 http://t.co/xGiawZWx
yanapong (やなぽん)
私の代わりに貰ってきてくれる方募集中(局からの郵送サービスは無い旨確認済) RT @EkikaraManhole 東京都下水道局カレンダー配布の告知、出ました http://t.co/6v9ypHUD #manhotalk
KMB_oji (古書カフェ_くしゃまんべ_竹内)
ひので和紙さんの敷地内にある工業用水、大きい量水器の蓋!字体がうっとりでありますっ。キリッ。 #manhotalk RT @kikiyastamp マンホール好きな方達へ。工水って書いてます。 #マンホール http://t.co/4eWeybmG
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ)
KMB_oji (古書カフェ_くしゃまんべ_竹内)
赤青鉛筆さんの発見した弁の萌え点は「六端十字型」でどうでしょうか?ゴゴゴ RT @cyclingpencils 国立市の空気弁蓋に萌え点を発見してうれしい。 #manhotalk http://t.co/C6bwdGzC
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
FeyButterfly (fb)
靴下用・靴用カイロがあると教えてもらったので非常にウキウキしております つま先のみと足の裏全体があるそうです これは買うべきだろう…痛いほど冷えてる手足です 先日兄嫁に「可哀想になるほど冷たい手」と哀れました 女はほぼ全員冷えてるもんだと思ってたのに兄嫁はホカホカでした
FeyButterfly (fb)
兄は鼻で笑って「つめた!エネルギー足りてないわ」で終わってた その通りですけどね…特殊検査に今年から入った項目で「この数値がおかしいとエネルギーに変換する機能が上手く働かない」と判明したので 動いてないのに発熱したり動いても冷えたままだったり自律神経失調症も合わさって滅茶苦茶です
kyasuming (きゃす)
かっこいい! RT @KMB_oji: 赤青鉛筆さんの発見した弁の萌え点は「六端十字型」でどうでしょうか?ゴゴゴ RT @cyclingpencils 国立市の空気弁蓋に萌え点を発見してうれしい。 #manhotalk http://t.co/E0vKRuqO
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
_diu_ (Toshiko Horii)
おはようございます。お弁当は無し。朝ご飯はチーズぞうすい。昨日のブロッコリーの茎スープにご飯投入。
http://t.co/i78bfuhu
mymula (from compartment)
岡山県津山市で見つけたマンホール。ちょっと光ってしまいましたが。津山の商店街には、河童の像もあちこちに。 http://t.co/5Nm7rAn1 #manhotalk
mymula (from compartment)
こちらは、以前も挙げた岡山県美作市の、マンホールの中のマンホール。 http://t.co/DblOorFU #manhotalk
yanapong (やなぽん)
#manhotalk 上水道の標柱。表示板が私の顔の高さです。このくらいあれば一応大丈夫。 [pic] — http://t.co/jqdMsczQ
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
こっちの器の点の位置は正しい。でも大の部分がおかしくないか?上のお皿二枚を支えるような細くて二本の棒。#manhotalk http://t.co/SZVhShPA
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
タコ足地紋の大阪府庁 弱電 蓋。電力と書かれた蓋もありました。 #manhotalk http://t.co/ZXmPzG7B
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ)
日本橋なう。ちょっと早く着いたので一休み。天気が良くて気持ち良い。高島屋裏の自動洗浄槽蓋残ってる。他にも貴重な蓋あり。#manhotalk
a28n (森下 秀邦)
まだ観てない。
多部未華子ファンなのに・・・・
NHKの放送の時には見逃したし・・・『すみれの花咲く頃 [DVD]』 http://t.co/yhLuhnEw
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
昨日の朝、名古屋で見つけた制水弁(http://t.co/mXwCAA7w)の蓋は正しい旧字の瓣でしたが、午後に見つけた岡山市水道制水弁は、別の辨でした。でもこの字を使ってる例が一番多いみたいですね。>いつもの話題。 #manhotalk http://t.co/1pvm3Lry
dotnsf (きむらけい)
マンホールマップ、トップページの仕様を少しだけ変更。いろいろ無理のない範囲で(苦笑)最寄り駅情報を取得するようにしました http://t.co/l7w3tn00 #manhotalk
pfm5410 (ぱふぉーま5410)
宇部市 | 平成23年宇部市重大ニュース: http://t.co/0mdnlaed 市制施行90周年記念の年は年明け早々小学生女児殺人未遂と白鳥殺処分で残念な年でした。
tenore0 (Masaki Ishikawa)
【駅弁】 今夜は「前沢牛めし」です。2011年11月18日東北新幹線内で完食! http://t.co/bakwggQK
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
大阪マンホウォーク ブログりました。 水道幹線人孔、戦前の宇治川電気マンホール蓋、正方形電電公社、大阪市型?、天守閣蓋、器の字体いろいろ、たこ足大阪府庁他多数。http://t.co/pWyESg1s #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君蓋夜で僕と握手)
どこだったかな、、場所が思い出せない。でも夏の暑い日、隅田川沿いに歩いたあのときだ。「あれ?」っつて立ち止まったら急かされてじっくり見られなかった。
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
a28n (森下 秀邦)
ちゃっかりさんの、デカワンコの次の出演作がシリアス系のこれだからなぁ。
多部未華子の演技の幅の広さ...『ジウ 警視庁特殊犯捜査係 DVD BOX』 ☆5 http://t.co/bHZDiJWg
SatoMachiya (さとうまちや)
塩尻市の蓋でこういうタイプは見たことがなかった。真ん中に塩尻市の市章が入ってるから多分古い蓋なのかな?#manhotalk http://t.co/yAJCWfCu
SatoMachiya (さとうまちや)
両小野小学校の前にぽつんと一枚だけ辰野町のカラーマンホールがあったよ。#manhotalk http://t.co/DwNqSyvk
a28n (森下 秀邦)
関めぐみを鑑賞するために観たんだけど、
意外とよかった。
西田尚美、大倉孝二など脇もしっかり固め...『8月のクリスマス スタンダード・エディション...』 ☆4 http://t.co/fgrcoiIB
meaculpax3 (Haru Sakura)
一日一麺!麺類は皆兄弟!富士山周辺の麺を風に吹かれて食べ歩き~: かけうどんで日替わりサービスランチ @ だい吉 http://t.co/59Jkqeov
a28n (森下 秀邦)
笑える。
「宮廷女官チャングムの誓い」にも出てたヨ・ウンゲさんが出てます。
亡くなっちゃいました...『私の名前はキム・サムスン DVD-BOX 1...』 ☆4 http://t.co/kTmtZkIr
SatoMachiya (さとうまちや)
伊那浄水管理センターで、展示カラーマンホをたくさん撮影したよ!伊那市、高遠町、長谷村の三種類。長谷村のが綺麗だったなぁ(うっとり)。#manhotalk http://t.co/MZLFQDOL http://t.co/he21H2gr http://t.co/RHTahLKu
SatoMachiya (さとうまちや)
駒ヶ根浄化センターで公共下水道の展示カラーマンホールを撮影したよ!#manhotalk http://t.co/hkx59UYk
kayo_kerorine (やまいち かよ)
これマンホール版で欲しいっ~ #manhotalk 世界中の「丸い」ものをドーナツに変えちゃうiPhoneアプリ「Doughnut Discoverer」ドーナツ・ディスカバラー http://t.co/Ch4lv1QL