kayo_kerorine (やまいち かよ) 3:28 PM 12/29 2011 ネットで見かけたマンホール。市章がたくさん描かれてる~ http://t.co/jUGXlyB5 #manhotalk
KMB_oji (古書カフェ_くしゃまんべ_竹内) 4:52 PM 12/29 2011 萌え点と聞いて、ズサー。イィ!六端十字型?!RT @TMW_papa: #萌え点 付き「下水道制水弁」 水の字を縦横で共有しています。 #manhotalk http://t.co/q8ttQTFa
Rootantan (るーたん) 4:54 PM 12/29 2011 組織発表、あまり明るい話題ではなかったけど、一個だけものっそうれしい発表あった。どーしよ、明日のためにシャンパン買っちゃおうかしら
biwakoguma (びわこぐま) 5:23 PM 12/29 2011 奈良県奈良市から年末ぎりぎりエントリー お正月だよ!「マンホールコレクション」ってどう? - Yukarin'Note(ゆかりんのーと) https://t.co/LGIILj8k
chappy1226 (ぽち子) 5:25 PM 12/29 2011 これは萌えます。『水』が文学的にも芸術的にもすんばらしい!"@TMW_papa: #萌え点 付き「下水道制水弁」 水の字を縦横で共有しています。 #manhotalk http://t.co/4Hc0sIbo"
tenore0 (Masaki Ishikawa) 8:34 PM 12/29 2011 久しぶりのマンホールねた。切られ仕切り弁のふた。タイルに合わそうと 努力したことは認めるがちょっと仕切り弁の文字が可愛そう・・・。 さいたま市浦和駅西口郵便局付近にて撮影 #manhotalk http://t.co/iHqPsfg9
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖) 9:10 PM 12/29 2011 tainoshippo物語 第一話「tainoshippo、誕生」第二話「夢」第三話「おっぱいがいっぱい」最終話「世界征服完了!」 http://t.co/VH1soMMs さっぱり訳がわからないよ、助けてまっひー
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 9:50 PM 12/29 2011 今日見つけた電電公社のマーク付きの汚水桝ですが、電電アパートなるものがあったんだそうです。→http://t.co/PeLWYlv1 なので、そこの汚水桝かもしれません。実際にあった場所はオフィス街でしたけれど。 #manhotalk http://t.co/hy7RNCxi
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 10:01 PM 12/29 2011 饒舌蓋の宝庫 川崎 3部作の1 下水道編ブログりました。下水紋章の古そうな蓋、デザインマンホール蓋の謎の番号、萌え点付き排気弁、圧送管空気弁 等々力~入江崎、送泥・加、仕切・加、雨貯、下水計測、分水、雨傘マーク 他 http://t.co/froxagyB #manhotalk
yossy134 (よっしー) 10:14 PM 12/29 2011 市内にはこんなマンホールもあります。 http://t.co/5i7s8BxB RT @89_ogiri: 【大募集】広島カープあるある (規約 http://t.co/5d7I3MY7 #89a04
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 10:16 PM 12/29 2011 饒舌蓋の宝庫 川崎 3部作の2 上水道編ブログ ソフトシール弁、SV、水道電話?、多排空気弁、単口空気弁、リク弁、ドレーン、応急給水拠点 他 http://t.co/zzA7y5Ez #manhotalk
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 10:44 PM 12/29 2011 饒舌蓋の宝庫 川崎 3部作の3 その他 双口消火栓、単口消火栓、消/電/通マンホール、でんきつうしん、テレビ 他 http://t.co/p4K2z9CI #manhotalk
sengoku_karyin (戦国かりぃん) 12:22 AM 12/30 2011 さらに消火栓マンホール2種類連発。http://t.co/eAeA5l5z http://t.co/FOFzEbAv
morimo_t (Morimoto Shouji) 12:40 AM 12/30 2011 #manhotalk RT @sengoku_karyin: 帰り道で見かけた静岡市マンホール。http://t.co/3tw4ns5a
morimo_t (Morimoto Shouji) 12:44 AM 12/30 2011 #manhotalk はじめて見た! RT @bindweedkc: 山口県は平尾のマンホール http://t.co/5plrRH1H
morimo_t (Morimoto Shouji) 12:51 AM 12/30 2011 #manhotalk ナイスマンホ! RT @butszo: 国宝4城の1つですからねー。RT @micomori: やっぱりお城なんだねー。RT @butszo 犬山のマンホール http://t.co/6F8Q7Zwg
morimo_t (Morimoto Shouji) 12:54 AM 12/30 2011 #manhotalk 四種類あるとは知らんかった。RT @mamatouqin: http://t.co/IeKHIc9V 京都には御所車の蓋が4種類あるんだけど、これはその中の1つのノーマルな6穴のマンホール。
morimo_t (Morimoto Shouji) 12:58 AM 12/30 2011 #manhotalk あれ、これも見たことないかも。 RT @mainaohiro: スーパーアリーナまで散歩。素敵なマンホール(⁈)発見。英語かぁ…ふむふむ。 http://t.co/P3LP8NIV
meaculpax3 (Haru Sakura) 1:03 AM 12/30 2011 山岡家の情報を更新したよーCheck out this List I made on foursquare: 一日一麺! http://t.co/LoL5cU42
morimo_t (Morimoto Shouji) 1:05 AM 12/30 2011 凄いですよね〜 RT @kayo_kerorine: ネットで見かけたマンホール。市章がたくさん描かれてる~ http://t.co/70ZS53ni #manhotalk
morimo_t (Morimoto Shouji) 1:08 AM 12/30 2011 #manhotalk ナイスマンホ! RT @nory_y: ありまマンホール http://t.co/rqI2vd4C
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ) 1:12 AM 12/30 2011 ブログ「マンホールにハマレ」更新 “燈孔があると聞いたので” ちょうど24時間ほど前に確認した四谷の燈孔の話題です。情報提供@kinokomosamosa氏。感謝。 #manhotalk http://t.co/WqbBPxf6
rzeka_52 (С. Кавагисиевский) 1:18 AM 12/30 2011 へえ、四谷にこんな珍品が眠っていたとは。 RT @kokutetsu1987 ブログ「マンホールにハマレ」更新 “燈孔があると聞いたので” ちょうど24時間ほど前に確認した四谷の燈孔の話題です。情報提供@kinokomosamosa氏。感謝。 #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ) 1:32 AM 12/30 2011 駅からさんキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! すばらしい。自働洗滌槽はこういう仕組みで動作していたのか。http://t.co/n1YDUvWI 忙しくて今頃になってから読みました。 #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ) 1:36 AM 12/30 2011 流入水と同じ量が排水されず、一定の水量になると排出されるようになっていたというのはこの仕組みからなんだなぁ。すごいなぁ昔の人は。というか、今は電気を使っているらしいが、サイフォン方式のほうがよっぽど確実な気がする。>自働洗滌槽 #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ) 1:36 AM 12/30 2011 驚きました。 RT @rzeka_52: へえ、四谷にこんな珍品が眠っていたとは。 RT @kokutetsu1987 ブログ「マンホールにハマレ」更新 “燈孔があると聞いたので” ちょうど24時間ほど前に確認した四谷の燈孔の話題です。 #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 5:00 AM 12/30 2011 ピックアップ(今日のマンホール) 12/30(金): 長野県上田市別所温泉 http://t.co/QN6kwtLC - http://t.co/IRtrgj2F #manhotalk
a28n (森下 秀邦) 10:45 AM 12/30 2011 はて?1000冊以上の書評がある割には、ブクマ数が少ないな。1000冊以上の全部が「必読本」なの??? / “時間がない人のための自己啓発本・成功法則本 必読ガイド” http://t.co/Cr3NgJfH
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 11:45 AM 12/30 2011 用事で立ち寄った岐阜市の古そうなマンホール蓋。上水と下水 共通デザイン。 上下水道の歴史が古い岐阜市、ゆっくり回りたいけど帰省中は自由が効かず無理。 http://t.co/nWJMUE79 http://t.co/63hPJhDl #manhotalk
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 2:04 PM 12/30 2011 . @yanapong 添付忘れすみません。名古屋型以前のものらしき蓋の写真はこちらです。下水道博物館が休館日で敷地外から撮っているので見にくいですが。 #manhotalk http://t.co/HcPJQoKe
tenore0 (Masaki Ishikawa) 3:05 PM 12/30 2011 暦の上ではもう今年もおしまい。運勢の上では節分から新年。でもこの数カ月でこれから来年に向けて運気が上がったり下がったりの予兆があるはず。運気が下がっていきそうな人はより注意して、運気が上がりそうな人はさらに前を向いて前進を!!
SatoMachiya (さとうまちや) 3:31 PM 12/30 2011 豊中市のカラーマンホールは、マチカネワニと服部緑地公園のバラのデザイン! #manhotalk http://t.co/1pLKIWAM
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖) 3:36 PM 12/30 2011 大阪に来てるんだ RT @SatoMachiya: 豊中市のカラーマンホールは、マチカネワニと服部緑地公園のバラのデザイン! #manhotalk http://t.co/r3HnKQln
SatoMachiya (さとうまちや) 4:27 PM 12/30 2011 宝塚市のカラーマンホールは、市の花「スミレ」と「音楽の町宝塚」を表す「ベル」のデザインだったよ!ローマ字と平仮名バージョンの両方を撮影!#manhotalk http://t.co/4I7tnmtK http://t.co/4eYBzeRJ
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 4:37 PM 12/30 2011 名古屋で燈孔探し、ブログりました。 結局見つかったのでしょうか? 上水・工水の成果はまた別途。http://t.co/MTUMuOLj #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君蓋夜で僕と握手) 4:43 PM 12/30 2011 そういえば「下水君、最近瞬きしてないよね」と言われることがありますが、しています。スマホだとしないことがあるみたいです。
SatoMachiya (さとうまちや) 5:13 PM 12/30 2011 見つけたぜー!芦屋市のカラーマンホール!日が暮れる前に撮影できて良かったぁー。しかし、ほとんどVANSのスニーカーみたいな色だなw #manhotalk 清水町公園内にて撮影。 http://t.co/6TEfxDX9
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 5:21 PM 12/30 2011 マンホールマップに新しい投稿がありました!: 埼玉県さいたま市浦和区高砂2丁目 http://t.co/i7O8MNuS - http://t.co/DwjHCzEh #manhotalk
FeyButterfly (fb) 8:37 PM 12/30 2011 明日から3日まで予測不明な日々か…まあ介護で終わると思うけど ていうか終わって欲しい 買い物を午前中に済ませておきたいな、相方の都合もあるしどうなるかしら 帰宅して保存作業や下処理済んだら実家でおせちやそば、年越しの準備だ! 年末年始は主婦にとって余計に忙しいだけぞ…
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 8:47 PM 12/30 2011 名古屋の上水道蓋と消火栓ブログりました。 右書き蓋が少ない名古屋。手ごわいです。 http://t.co/eaz0JbLi これで、今年の名古屋は尾張。また来年。 絶対来るよ。今度は優しくしてね。 #manhotalk
rzeka_52 (С. Кавагисиевский) 9:02 PM 12/30 2011 フランスのマンホール写真集らしきものを見つけた。残念ながら中古しかなく、国外発送はしないようだが…。 http://t.co/9PsICA6A
rzeka_52 (С. Кавагисиевский) 9:16 PM 12/30 2011 凄い洋書発見。1999年刊! Quilting With Manhole Covers - A Treasure Trove of Unique Designs from the Streets of Japan http://t.co/t7Xd5Mnq #manhotalk
rzeka_52 (С. Кавагисиевский) 9:19 PM 12/30 2011 続編まであった。受けたのかこれ。 Treasures Underfoot : Quilting With Manhole Covers - Round 2 http://t.co/KiOMqTrM #manhotalk
biwakoguma (びわこぐま) 9:39 PM 12/30 2011 千葉県、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県ときて、岐阜県。結構ワールドワイドな展開。 お正月だよ!「マンホールコレクション」ってどう? - Yukarin'Note(ゆかりんのーと) https://t.co/LGIILj8k
tomokabo1222 (kaboトモ) 10:06 PM 12/30 2011 各市でマンホールの柄が違うの知ってますか? ちなみに横浜市は横浜ベイブリッチ。各地域のマンホールの写真集があるみたいです。興味あるなぁ♪ http://t.co/0h2z8DAS
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ) 10:49 PM 12/30 2011 四谷の逆さJIS燈孔の周囲の様子 #manhotalk http://t.co/jMspMmgs
yanapong (やなぽん) 11:08 PM 12/30 2011 #manhotalk 陰刻(線が凹)のJIS規格模様を、裏JISと呼ぶのはどうだろうか。さっき国鉄さんがポストした燈孔や、川越の蓋などの地紋。
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 11:09 PM 12/30 2011 @yanapong これですね! 埼玉県川越市豊田本: http://t.co/zmyexDrf - http://t.co/ik782x0J
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ) 11:26 PM 12/30 2011 そもそもなぜ裏JISが生まれたのかが気になる。図面にはどっちが凸とか書いてないから・・っていうのもなんだか変。そんなひねくれた発想あるかよ。 #manhotalk
yuukisan08 (ゆうき) 11:40 PM 12/30 2011 マンホールbotとかあったのか。でも、マンホールって実際にはめっちゃ深いってイメージあるわ。秘密基地みたいな1室が出来上がってたら怖いな!
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 11:42 PM 12/30 2011 @yuukisan08 #manhotalk のbotです。 ○○の蓋、というツイートを送ると該当する蓋を探してお知らせします。
tara_ran125 (たらん) 12:19 AM 12/31 2011 先日の三大中毒曲ツイート誰かにリツイートされてる…って思ったらマンホールbotかよ 式日とマンホール好きよ すでにちょっとあきたけd
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 12:21 AM 12/31 2011 @tara_ran125 #manhotalk のbotです。 ○○の蓋、というツイートを送ると該当する蓋を探してお知らせします。
morimo_t (Morimoto Shouji) 2:43 AM 12/31 2011 @tomokabo1222 そんなあなたにマンホールマップ! http://t.co/cLQ76hGv #manhotalk
sanatmnr (Sana) 3:36 AM 12/31 2011 年賀状作成中。やっと、夜中からつくりはじめた。てなわけで、元旦には、届きません。。昨年末購入したプリンター、初めて使う。1年寝かしました。。
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 5:00 AM 12/31 2011 ピックアップ(今日のマンホール) 12/31(土): 神奈川県川崎市幸区堀川町 http://t.co/aQ4NhZlu - http://t.co/8tGhsh0V #manhotalk
ma2bon (まつぼん(松本雅彦)) 6:26 AM 12/31 2011 ボーイ隊の長男はこれから背振山での年越しキャンプ。今年から大みそか、元旦は家族団らんとはいかなくなりました。今年は暖かいので雪中キャンプにはならないかな? でも天気は下り坂。初日の出は難しいかも。
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 9:21 AM 12/31 2011 マンホールマップに新しい投稿がありました!: 長野県上田市下武石 http://t.co/Y9gjywNC - http://t.co/dKgMZD5w #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 9:21 AM 12/31 2011 マンホールマップに新しい投稿がありました!: 長野県上田市下武石 http://t.co/u3flocQV - http://t.co/tJMrNp38 #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 9:21 AM 12/31 2011 マンホールマップに新しい投稿がありました!: 長野県上田市塩川 http://t.co/LpIM9HRN - http://t.co/epZFx8Rd #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 9:21 AM 12/31 2011 マンホールマップに新しい投稿がありました!: 長野県上田市菅平高原 http://t.co/ETHvG2X4 - http://t.co/b79a0WMl #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 9:21 AM 12/31 2011 マンホールマップに新しい投稿がありました!: 長野県北佐久郡軽井沢町発地 http://t.co/k6I6FyFy - http://t.co/zmmeaNVH #manhotalk
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 9:57 AM 12/31 2011 新たなタイプの #萌え点 「制水弁」発見。手書きの宛名の様につける点のようにクロスしている。 @岐阜市 #manhotalk http://t.co/tL1dfHFf