月別アーカイブ: 2011年12月
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
この下水蓋はいい感じでしょう。右書きの「下水」の文字といい独特な穴の開き具合といい。初めて見るタイプのマンホール蓋。
昭和9年下水道事業着工の岐阜市 #manhotalk http://t.co/YgysdAo6
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
morimo_t (Morimoto Shouji)
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
私の今年最後の蓋は、岐阜市の右書き「制水辨」でした。ファイル番号9999。4月末にスマホを買って8か月で10000枚。(スマホ内で加工してセーブして増えた分も含む) 使える写真はどれだけあったかな? #manhotalk http://t.co/nOw9VLjC
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
morimo_t (Morimoto Shouji)
morimo_t (Morimoto Shouji)
morimo_t (Morimoto Shouji)
morimo_t (Morimoto Shouji)
morimo_t (Morimoto Shouji)
morimo_t (Morimoto Shouji)
morimo_t (Morimoto Shouji)
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ)
【マンホールにハマレ 更新情報】 千駄ヶ谷町水道の小蓋の記事を公開しました。 http://t.co/YflRfivB #manhotalk
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
今年も残すところあと1時間ちょっとというのに、こんなことをしている人はいないだろうなと思いつつ、ブログりました。岐阜のマンホール蓋は意外と古く、そしてシンプル。 来年は、名古屋と岐阜を攻めるかな? 皆さんの抱負は?http://t.co/tRuNDCiX #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)