EkikaraManhole (駅からマンホール)
郡山駅に来たら郡山始発東京行きとか俺得以外誰得でもない新幹線がいた。今年の運はもう使い果たしたようだ。
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
たまに見かけるこの蓋。 丸蓋のようで丸蓋でない。四角蓋のようで四角蓋でない。それは何かと尋ねたら三角蓋、三角蓋!と思いきや、鍵穴と蝶番を見ると四角く開くような。でも対角線で折れ曲がりそうである。なんのため? #manhotalk http://t.co/d4HPiMxC
TMW_papa (蓋散歩人@蓋夜で語り合いましょう)
そういえば、「排気弇」と「空氣弇」どっちが古いんだろう?排気弁の方が空気弁より古いと思うんだけど、気の字が空のほうで旧字だった。
migihidaricity (右京)
マンホールbotをフォローしたら、色々なマンホールが見られる上に好み?のマンホールまで探してくれる。何か愛しい(*^_^*)
脳の男女における得意分野は本能の部分で出来上がってるけど、時間かければ違った風に進化して差がなくなっていくかもなあ 狩から戻るために方向感覚や立体構造に優れる必要はなくなってるし、井戸端会議に代表される情報交換・群れるための調和も今の社会じゃ良くも悪くも薄いねえ…
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君蓋夜で僕と握手)
それから、距離性料金は最短距離計算といいつつ、実際そうでもないような気がする?ので、今後の検証課題とします。 運賃計算上、ひとつの区切りになっている場所は各所の本線料金所と、8号線、会社線、八重洲線関連の白魚橋、西銀座、汐留の各料金所のようです。
nassy_20c (ナッシー(二十世紀梨非公式bot))
そしてぼくがナシのやつだっ!! RT @noizy_nois: これはアリのやつ RT @akanishi_bot: ウソは、理由によってはアリだと思う。1回、中丸が遅刻の理由に「目の前のマンホールが爆発した」って言ったんだけど、いっせいに「ウソをつくな!」ってツッコミ入ったよ
そういや先日ワーキングの伊波ちゃんねんどろ(発売日まだ先)見たのですが、やたら出来が良くて欲しくなった ねんどろ系は増えそうでどんだけ好きでも買うまいと思ってるけどあのクオリティで全キャラ出るならワーキング主要キャラは欲しくなる 当然佐藤と八千代は並べて飾る 密着の勢い
morimo_t (Morimoto Shouji)
#manhotalk ナイスマンホ。これカラーもありますよ~ RT @kosoado_kun: 駿府公園の周りなら、おもしろいマンホールの蓋があるんじゃないかと思って、歩いてみる。 さっそく見つけた「道路維持」。図柄は旧庁舎かな? http://t.co/HALdPRWM
_diu_ (Toshiko Horii)
ラーメンを食べ終わると丼の底にお店の名前とかが書いてあるのに通じる気がする。立体の動物がでてくるのは面白いね。 -- かわいいクマやフクロウが顔を出すティーカップ「Hidden Animal Teacup」 - ねとらぼ http://t.co/kwBwqBgO
asakao60 (ふみえっち)
お片付け中。新生活を始めるにあたって、いろんな人からの支援を受けて今まで来てこれてたんだなぁ、と心から確認。あと旦那さんの心遣いにも感謝♪
休憩に戻り座って5分でもう眠い 止まると死ぬのかマグロのように 洗濯乾いたかなーあと30分は置いておこう サボもその時に取り込んでしまおう
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ)
こちらは明らかに下水の電気蓋。何に使うんだろ電気。照明? 「おぉ!そりゃ燈孔みたいじゃん! 」とこじつけ。 ポンプか弁用ですかね? あるいは下水の熱で発電とか。 #manhotalk http://t.co/9tBGRRja
tenore0 (Masaki Ishikawa)
@pearl_xCMZ マンホールのふた撮影している人沢山いますのでまずは #manhotalk をつけてみるといいかもっす。あとマンホールbotもどうぞ!
pearl_xCMZ (NGS ナガシ)
@tenore0 早速御指南ありがとうございます!!(^人^) マンホールタグに続いてbotも有るなんて…!覗いてみますね♪趣味が1つ増えました~♪( ^∀^)
ma2bon (まつぼん(松本雅彦))
団会議が終わり地区RTに向かっています。27団さんのたけのこハウスへの狭い道も軽ならす~いすいだな!
lot49snd (Tomoyuki Sato)
千葉市中央区亀岡町でみつけた越境蓋、上から白井村、印旛村、本埜村、印西町のマーク、1981年以前の蓋のようだ。雨を囲む「CNT」は何の意味だろう http://t.co/7FpNnZNu
okirakudarako (だら子)
@kmtn62 私の小松菜さんはマンホール萌えするんだなぁって呟きマンホールbotになんかRTされてましたwwすみませんwww
KMB_oji (古書カフェ_くしゃまんべ_竹内)
鉄道写真用語→「ギラリ」。車体が太陽を反射してギラリと光っているものをいう。うむ。これをマンホールの蓋写真に輸入して、ギラリなマンホールの蓋写真というのを開拓する事にしました。 http://t.co/fpmpvapu 西武池袋線の椎名町駅そば、制水えんの蓋。